トップページ コラム一覧コラム:「電話代行は「Slack報告」対応がおすすめ!その理由を徹底解説」

電話代行は「Slack報告」対応がおすすめ!その理由を徹底解説

2023/03/26

電話代行サービスを利用するのなら「Slack報告」に対応している業者がおすすめです。

今回は「Slack報告とは何か?」「Slack報告のメリット」について解説し、対応している電話代行サービスもあわせて紹介します。

Slack報告とは?

ビジネスチャットとして、人気なのが「Slack(スラック)」です。

Slack報告とは、受電内容の報告をSlackで確認できるというもので、取引先や大切な顧客からの受電報告をSlackですぐに確認できます。

Slack報告のメリット

Slackで受電内容を確認できるのがSlack報告であると解説しました。

次に「具体的にどのようなメリットがあるのか?」について解説します。

情報共有しやすい

最も大きなメリットは「情報の共有がしやすいこと」です。

Slackチャンネルのメンバー全員で情報を共有することが可能で、「誰にあてた電話なのか?」「どのような内容なのか?」などメンバー内で情報を共有できます。

メールでの報告の場合、通常は該当する担当者にメールを転送しなければなりませんが、Slack報告を使えば情報を共有できるので、そのような手間が省けるのです。

過去の情報もチェックしやすい

そのほか、「過去の情報もチェックできる」というのも大きなメリットです。

これまでの対応の経緯がすぐに把握できます。

受電内容を遡って確認したい場合などには、とても便利です。

スマホでも利用できるので確認の場所を選ばない

さらに、「インターネット環境があれば場所を選ばずに確認ができること」がメリットとして挙げられます。

オフィス内にいれば、PCから確認するのは容易ですが、営業などの場合には外出することも多くなるでしょう。

Slack報告は、インターネット環境があればスマホからでも確認が可能で、外出先でもすぐに確認ができて素早く対応できるのがメリットです。

コロナ過によるリモートワークの増加や出張が多いという場合もあります。

スマホはもちろん、自宅のPCからでも確認ができるのでとても便利です。

リモートワークの方や出張が多い方でもインターネット環境があれば確認できるので安心できます。

電話報告よりも効率が良い

さらに、「電話報告よりも効率が良い」のも大きなメリットです。

電話代行サービスでは、電話報告やメール報告が一般的で、受電内容を固定電話や携帯電話に連絡してくれるものとなっています。

しかし、電話報告の場合だと聞き間違いや内容の把握が難しい場合もあり、聞き間違いなどが起こると大きなミスにつながりますし、電話でその都度報告を受けるのは煩わしいと感じるはずです。

また、報告を受けた内容をメモする必要があるので、効率が非常に悪くなります。

その点、Slack報告なら効率良く確認ができるのでおすすめです。

Slack報告に対応している電話代行サービス

電話代行サービスを提供している業者は複数ありますが、すべての業者が「Slack報告」に対応しているわけではありません。

対応している業者と、対応していない業者があるのです。

ここでは、Slack報告に対応している業者についてみていきましょう。

fondesk

大企業から小規模店舗まで導入されている電話代行サービスです。

公式サイトによれば、累計対応件数500万件以上、利用者数は3,700社以上となっており、継続利用率98%となっています。

14日間の無料トライアルがあるのも大きな魅力です。

ビジネスアシスト

これまでに、8,000社以上との取引実績がある業者です。

基本プランには、ライト・スタンダード・ハイグレードのプランがあります。

さらに、士業向けプラン・専門業プランなど特定の分野に特化したプランもあるのが特徴です。

こちらも30日間無料トライアルがあるので、トライアルを利用してから決めることができます。

CUBE

オペレーターの研修にしっかりと時間をかけている業者です。

社内外の研修時間1020時間以上ということで、電話対応技術を持ったオペレーターが対応してくれます。

さらに、継続率99.2%の高い継続率を誇るのも特徴です。

また、スキルを確認できる「サービス保証制度」を導入しています。

この制度は、サービス利用開始1ヶ月以内にサービスの効果を感じなかった場合には、支払った金額を全額返金してくれるというものです。

しっかりと1ヶ月使ってから、正式に利用するかを決められるのは大きな魅力といえます。

Smartdesk

最短で当日から利用することができる電話代行サービスです。

プランには、スタンダード・ビジネス・エンタープライズ・プレミアムがあります。

ビジネスプランでは、月額20,000円(税抜)で200受電まで利用可能です。

つまり、1受電あたり100円で利用できますので、不要な電話対応を削減したい場合などに便利だといえます。

ハートフルコールセンター

秘書検定2級の資格を持ったオペレーターが電話対応を行ってくれます。

さらに、コストパフォーマンスの良さも大きな魅力です。

ライトプランなら月額4,000円~、スタンダードプランなら月額10,000円~利用が可能となっています。

また、30日間無料で体験できるのも大きな魅力です。

まとめ:Slack報告でラクに報告を確認しよう

一般的な電話代行の場合、電話報告やメール報告などで対応しますが、電話報告やメール報告の場合は効率が悪くなってしまうのです。

簡単に報告を確認でき、情報を共有できるSlack報告に対応した業者を選ぶのがおすすめとなります。

業者によっては、オプションでのサービスとなっているので注意が必要です。

あらゆる仕事にも欠かせない報告、連絡をSlack報告ならラクに確認できます。

関連お役立ち記事