トップページ コラム一覧コラム:「FJネクストからの電話が本当に迷惑!適切な対策を徹底解説」

FJネクストからの電話が本当に迷惑!適切な対策を徹底解説

2023/03/28

FJネクストからの迷惑電話がしつこくかかってくることはありませんか?

電話の内容は不動産投資の営業・勧誘が大半を占めています。

SNSでは「頻繁に電話がかかってくる」「着信拒否リストがFJネクストでだらけ」などといった声もあり、迷惑電話であると感じている方が多いのです。

そこで今回は、FJネクストはどんな会社なのか、しつこい迷惑電話に対する適切な対策を徹底解説します。

FJネクストってどんな会社?

FJネクストホールディングスは、1980年に設立した不動産事業を行う企業です。

不動産投資以外にも建築事業や旅館事業を行っていて、2018年のFISCOアナリストレポートによるとFJネクストが扱うマンション「ガーラ」は首都圏トップの販売実績を誇ります。

その入居率は99%と人気が高く、ときには抽選になることもあるそうです。

物件自体は評判がいいFJネクストですが、しつこい勧誘電話や迷惑電話に困っている声が届きます。

FJネクストから電話がかかってきたらどうするべき?

では、FJネクストから電話がかかってきたらどうするべきでしょうか?

電話に出ないに越したことはないのですが、不動産投資に合わせた対処法が効果的です。

また、電話に出てしまった時の逆効果な断り方も紹介しますので、ぜひ参考にして、いざというときに実践できるようにしておきましょう。

出ないのが安全、その後着信拒否

最も安全なのは、電話に出ないことです。

一度電話に出てしまうと、多くの時間が勧誘に使われます。

また、その後は着信拒否をすることで、二度と同じ電話番号からはかかってきません。

しかし、相手は電話番号を変えられますし、別の担当者からの電話がかかってくる可能性も十分にあります。

一つずつ着信拒否リストに入れていく地道な作業でもいいのですが、キリがないのが現状です。

出てしまったら融資に通らないことをアピールする

FJネクストからの電話だと分からずに、電話に出てしまうこともありますよね。

その際は「自分は今ブラックリストに登録されていて、融資が通らない」ことをアピールしましょう。

不動産購入を勧めるということは、その資金源は「住宅ローン」ですから、その融資に通らなければそもそも話になりません。

信用情報機関「CIC」で自分の情報を確認したなどと伝えると、相手も勧誘する意味が無くなって退散するでしょう。

信用情報が悪くて融資が受けられないとわかったら、相手もこれ以上無駄な勧誘はしてきません。

出てしまった場合の悪い断り方

FJネクストからの営業電話に出てしまった場合の、悪い断り方を紹介します。

• 他社で契約したと伝える
• 一方的に切る
• 話だけなら…と対応してしまう

「他社で契約したと伝える」ことで、不動産投資に興味があると思われて次の物件の勧誘を受けてしまいます。

また、いつどこの会社で契約したのかなど質問されて会話が長引いてしまうでしょう。

次に、「一方的に切る」ことは、見込み客であると判断されます。

また、「話だけならと対応する」と話してしまうと営業トークに花が咲いてしまい、気づいたら契約していることもあるかもしれません。

必ず、断固とした拒否の姿勢を示しましょう。

なお、特商法では「勧誘相手が拒否した場合、再度勧誘をすることは違法である」とされていますので、該当する場合は特商法のことを持ち出してみるのも効果的です。

着信拒否しても何度も別の番号からかかってくるなら?

着信拒否をしても何度もかかってくるしつこい勧誘電話は、別の担当者が電話をかけてくる場合や、電話番号を変えてかけてくるなどの要因が挙げられます。

着信拒否リストに、ズラッと勧誘の電話番号が並んでしまうこともあるのです。

そこで、煩わしい勧誘電話に対処する方法をお伝えします。

電話代行サービスもおすすめ

電話代行サービスは、企業などで導入される電話代行オペレーターが電話の一次対応をしてくれるサービスです。

また、重要な案件のみを分別して依頼者に伝達されますので、忙しい中で勧誘電話に対応することがなくなり業務の効率化に繋がります。

電話代行サービスを行う企業は多数あり、プランも豊富で対応方法が選べるのが特徴です。

業者に依頼すると月額料金がかかる

電話代行サービスの業者に依頼すると、月額料金が最低でも数千円はかかります。

迷惑電話を避けるためとはいえ、月額最低数千円も払うのが得策なのかは疑問を感じる方も多いでしょう。

企業や法人であれば導入するメリットは多くありますが、個人や小規模な法人にとっては手痛い出費になります。

クラウドソーシングでワーカーを集めてMEMBER-Sで対応

コミュニケーションツール「MEMBER-S」で在宅ワーカーを活用することで、低コストで電話対応を依頼できます。

MEMBER-Sはチャット機能だけでなく、シフトの管理から勤怠管理もできます。

まずはクラウドソーシングサイトで在宅ワーカーを募り、電話対応の依頼をしてください。

その後は報酬を振り込む口座やシフトを提出してもらい、MEMBER-Sのみで受電代行の仕事を管理できます。

電話代行サービスに頼むよりも、在宅ワーカーに直接依頼することで、低コストに迷惑電話を分別してくれるのです。

まとめ:面倒な電話にはMEMBER-Sで対策を

FJネクストからのしつこい勧誘電話・迷惑電話に対する適切な対策をお伝えしました。

しかし、いざかかってきたらうまく対応できないこともありますよね。

「つい長々と話を聞いてしまった。」

「興味がなかったけど話を聞いて契約してしまった。」

こんなこともあるかもしれません。

「MEMBER-S」であれば在宅ワーカーを管理して、低コストでしつこい勧誘電話・迷惑電話の対策が可能です。

煩わしい勧誘電話は「MEMBER-S」を活用してうまく対処しましょう。

関連お役立ち記事